熊本県内一円どこでも出向き、道路舗装、民間の駐車場のアスファルト舗装、カラー舗装、ゴムチップ舗装、高炉スラグ舗装などを行います。小規模な舗装補修工事から、切削オーバレイ工法による短時間での広範囲な維持修繕工事まで、すべて対応可能です。お客様の要望に応じて、工期の短縮や工事中の事故予防、現場の特性を考慮した効率的な施工方法を提案し、安全性、耐久性に優れた舗装を施工します。
公共道路では、すべり抵抗性、疲労破壊抵抗性、水密性、耐摩耗性、長寿命性などについて、仕様書に基づいたアスファルト舗装を行います。舗装補修工事だけでなく更地からの舗装工事も対応し、駐車場や道路など利用用途に応じてアスファルト舗装の種類や工法も提案します。
路面にセラミックや自然石などの硬質骨材を樹脂で接着するニート工法を用いて、すべり抵抗性を向上させる薄層すべり止め舗装を行います。骨材のセラミックは弁柄や緑色や青色などのカラーがあり、路面にカラーデザインを施して視認性を高めることもできます。施工路面は、上塗り散布するトップコートで、表面強化や着色も可能です。駐車スペースや歩道のグリーンベルトなど、路面への常温塗布式カラー舗装の施工も行います。
アスファルト舗装以外にもさまざまな舗装が施工可能です。公園の遊歩道や保育施設の敷地などでは、ゴムの弾力で歩行時に足の負担を軽減し、安全性に優れるゴムチップ舗装を自社一貫で施工しています。歩道には経年変化が少ないMMA点字タイルの接着施工もできます。
道路の法面、建築物の敷地や通路には、強い遮光性と耐久性のある防草シートを敷設し、雑草を防ぎます。
※写真の芝糸長さは30㎜
アスファルトフィニッシャー
0.15バックホウ
3.8tスライドダンプ
機材名 |
規格 | 台数 |
---|---|---|
バックホウ |
0.15m3 | 1 |
アスファルトフィニッシャー |
4.5m | 1 |
Wピック |
1 | |
3.8tダンプ |
スライド積載ダンプ | 1 |
軽ゲート |
1 | |
軽トラ |
乳剤スプレーヤー積載 | 1 |
発電機 |
1 | |
エアレス機 | 塗料吹付け | 2 |
攪拌機 | 樹脂・塗料用 | 1 |
攪拌機 |
ゴムチップ用 | 1 |
エンジンブロワ |
2 |